元気な時こそ備えを 2012/07/20 元気な時こそ備えを先日、NHKで放送されていた「エンディングノート」を特集したテレビ番組を見ました。その中で、評論家の鳥越俊太郎さんの「死ぬことを考えることは生きることを考えること」という言葉...
「相続放棄」と「相続しない」 2012/06/25 「相続放棄」と「相続しない」 近頃、法律に関係する言葉は改めて難しいなと感じています。 例えば、「相続放棄」という言葉です。家庭裁判所で手続きすることで、相続人ではなかったものとみ...
「遺言」についての疑問 2012/05/11 近頃業務では、「遺言」についてのご相談を受ける機会も増えてきました。 遺言を考えている方の多くが、ご家族のことを思って、相談に来られます。 相談者の多くの方が、遺言について持ってお...
相続は受け継ぐこと 2012/04/12 「相続は受け継ぐこと」 「相続」は誰でも、人生のうちで一度は関係がある事柄の一つではないでしょうか。 相続の相という漢字には、「互いに」という意味もあるので、相続には相次で、次々と...
エンディングノート 2012/03/11 エンディングノート 「エンディングノート」という言葉をご存じでしょうか。エンディングノートは、昨年公開された映画のタイトルにもなっており、最近注目が集まってきているようです。 エン...
「遺言」 2012/02/19 遺言を身近なものに「遺言」という言葉を聞くと、 どこか重々しく、軽くは話題に出すことのできないものというイメージがあるかもしれません。 私も今の仕事に就く前は、同じように感じていました。 日々の...
自分らしさの実現 2012/01/10 自分らしさの実現 お正月には、遠くに住んでいる親族も集まり、賑やかな時間を自宅で過ごしました。私の両親も、孫が生まれ、すっかり「おじいちゃん・おばあちゃん」と呼ばれる年代に入っているのを見ると、...
100パーセントの確立 2011/12/13 仕事で高齢者の方の財産等についての手伝いをすることがあります。 今のこと、万一認知症になってしまったときのこと、自分が死んだあとのことに分けて具体的に考えていただきます。 その際の視点は、自分が充...
「手続き」と「もめごと」 2011/11/14 ひとが亡くなると様々な手続きが必要となります。 ひとによって様々ですが、預貯金や株式・公共料金・生命保険などがあります。 その中で、私たち司法書士は、不動産の名義替えに関わります。 遺言がない場...
老後を考える 2011/10/21 数年前から「成年後見人」という仕事をさせていただいています。 高齢により認知症などになった方の財産管理をする仕事です。 きっかけは紹介が多いのですが、正式には家庭裁判所により選ばれます。 何人か...